2015年4月23日木曜日

バランス

初夏を思わせる天候に恵まれた今日ですが
皆様如何お過ごしでしょうか。

総務広報委員会 林嵜です。
いつも長文ですみません(笑)

さて、今日は「バランス」について

バランスというのは何でも大切だと思います。

例えばスポーツをするにも、最近では体幹トレーニングなど、バランス感覚を養う
トレーニング手法も流行っています。
私は、スポーツは苦手ですが、子供の頃からバイクに乗せられていたため、
先日諸事情により手放すまでの約30年間、何かしらのバイクを必ず所有し、乗っていました。
このバイクという乗り物はとてもバランス感覚が必要で、「やじろべい」の様なもので地面と接しているのは前後のタイヤの数センチのみとなりとても不安定です。
前進することで、ジャイロ効果が働き安定・・・とちょっと専門的なので割愛しますが
このバランスというのは、人が動く、ものを安定させる以外にも「感覚」として大事です。
人との付き合いにおけるバランス感覚・仕事の進め方におけるバランス感覚等々・・

実社会においてはバイクやスポーツでのバランスよりも、この「バランス感覚」というものがとても大事ではないでしょうか。
私はエンドユーザー相手の営業が長かった為か、人の付き合い方に関するバランス感覚というものに関してとても気になる様になりました。

先日の事。
上席と後輩の3人で行動をともにしていたのですが、社外でのとあるシチュエーションに於いて、私の後輩が、我々とは全く関係ない他人よりも上司を優先させた事がありました。
そのシチュエーションにおける、行為の優先権は明らかにその他人にありました。
周りから見たら「その人どれだけ偉いんだ」と思われた事でしょう。
社内での上司に対する扱いと、社外でしかも他人の前での上司の扱いについてのバランス感覚が非常に悪くい様です。
シチュエーションの違いによって何をどの様に優先するのか。
大切ですね。

昔から人はそれぞれで、比較的大事に扱われてきた御坊ちゃま社長がいたり、苦労して起業した社長がいたり、一人親方がいたり、主婦がいたり、私の様なサラリーマンがいたりして、それぞれが違った環境で、違った扱いを受けています。
それらが集まって目標を共にしているのが青年会議所なのです。
そういった中での「泳ぎ方」を体得したとき、非常にバランス感覚に優れた青年になれるのではないでしょうか。
これが3信条のうちの「修練」の1つなのかもしれません。


茅ヶ崎青年会議所HP http://chigasaki-jc.com/


2015年4月15日水曜日

桜が散り始めましたね。

こんばんは。和田です。
もう四月の半ばなのに異常に寒い日があったりして体調管理が難しい今日この頃です。

こんな日が続くと豚の飼育管理も難しくなります。毎年、春は飼養管理が難しいのですが、特に気を付けなければならないのが呼吸器系の病気で肺炎です。豚舎を換気して消毒して落下細菌を防ぎ豚にストレスを与えないようにするのが私の仕事です。

彼らに生理的ストレスを与えないようにすることが私に出来る豚への愛情なのです。

2015年4月13日月曜日

名前

こんばんは、総務広報委員会の浦野です。
昨日のお出かけ日和に打って変わって今日は
冷たい雨ですね。

今日は名前のお話。
昨日ですが、ブライダルのヘアメイクさんと打ち合わせをしていた時に
「◯◯さんはこういうアレンジはできますか?」と尋ねると
「あ、苗字で呼んでくださったんですか?それってすごく嬉しい事なんです。
ブライダルのお仕事ってその時だから数回しかお会いしないから
なかなかお客様に名前を覚えていただけなくって...
でもそうやって名前で呼んでいただけると、すごく嬉しくてやる気できちゃいます!」
とおっしゃっていました。

青年会議所でも多くのメンバーがおりますし、様々な場があるので
私も入会した時から「なにはなくともまずは名前を覚えなくちゃ」
と必死になっておりました。

だから自然の流れで、ヘアメイクさんの名前も覚えておりましたが、
確かに考えてみると、何をするにしてもやはり名前で呼んでもらえると
名前で頼んでもらえると嬉しいですよね。

自分の店でもただ単に
「生くださ〜い」
と言われるよりも
「さえちゃん、生お願いしまーす!」と
名前で呼んでくださる方が多くてこれもなんだか嬉しい。

新学期、きっとこれから新しくお会いする方も多いと思いますが
なるべく名前で呼ぼう!と決めた夜なのでした。

(浦野)

2015年4月10日金曜日

決意

皆様こんにちは、4月に入り、学校は、新学期が始まる季節になりました。

弊社も新入社員が、入り気持ちを入れ替えてやるつもりです。

私も自分の体を変えようとトレーニングを始めました、お腹回りに溜まった肉、背中の肉などを

少しずつ取って行きたいと思います。

トレーニングもそうなんですが、食事が一番変えなくてはいけないと思います。

やるからには、大好きな炭水化物、ラーメン、お酒等をひかえる  つもりです、、、、。

頑張ります!!

ちなみに、トレーニングは、本日から始めました。(林)

こだわりの靴下

昨日は4月としてはとても寒く
場所によっては雪も降ったそうですね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
総務広報委員会 林嵜です。

前回はこだわりのボールペンをご紹介いたしましたが、今回は
「靴下」です。

毎日スーツを着て仕事をしておりますので、シャツやネクタイなど
柄・色などを考えて着まわしております。
しかし靴下においてはそんなにこだわりは無く、それっぽいものを
選んでいるだけでした。

さてこの靴下
男性諸君、こんな状態にはってはおらんかね?

















どんなにかっこいい着こなしをしたビジネスマンも
電車の中では靴下がこんなズリ下がった状態になってしまっている
事も見受けます。

普通に立っていれば目立たないのですが、座ってパンツのひざが上がると
一番かっこ悪い部分が見えてしまうのです。

そこでご紹介するのがコレ(TVショッピングみたいですね)

無印良品の靴下。

これ、良く出来ていてなかなかズリ落ちてきません。
靴下って直角のL字ではありませんよね?
でも人間が普通に生活している場面での靴下(くるぶし周辺)ほぼ直角に近い状態になっているはずです。
どうやらそれがズリ落ちる原因のひとつみたいです。
あとはふくらはぎの形状。
だいたいの男性は、くるぶし周辺よりもふくらはぎの方が太いかと思います。
この靴下は、くるぶし部分が直角に、ふくらはぎ部分は広く作ってあります。
その効果か、なかなかズリ下がって来ません。

正直申し上げまして、某ブランド物よりも履き心地は良いです。

青年会議所では、ドレスコードが決められているシーンがあります。
スーツの色に合わない靴下は論外ですが、ズリズリ下がっているのも
イマイチですね。
見えないところもおしゃれにスタイリッシュにいくのが
次世代を担う我々青年のあるべき姿なのかもしれませんね。

そんな私は今日ズルズルする靴下をチョイスしてしまいました。。。



2015年4月6日月曜日

人が集まる魅力的な空間とは

こんばんは。
総務広報委員会の浦野です。

すっかり春日和な今日この頃、諸用があり
七里ガ浜に出かけてきました。

ここ数年で七里ガ浜の海沿いにはオシャレなカフェや、
海外から上陸したレストランなど出来、なんだか
ずいぶん雰囲気が変わったように思えます。

ここで思うのは、七里ガ浜には多くの駐車場(しかも割と安い)
があり、カフェに入らずともみんなのんびり写真を撮ったり
わんちゃんを連れて談笑、なんていう姿が多く見られました。
これって目当てのカフェが混んでたとしても、仮に入れなくとも
なんだか損した気分にならないいい方法でもありますよね。
実際、私もそんな経験をしたことがあります。

これは私が思うにですが、人が集まる街のいい典型ではないかと思います。
商業施設を多く作るのもいいですが、そこは湘南。
せっかくのロケーションを活かして、お子様連れやわんちゃん連れの方などが
気軽に遊びに来れる環境作りがこの地域には最適なのかと考えております。

これから夏に向けて茅ヶ崎もきっと、圏央道の影響で
例年よりも多くの観光客の方がお見えになると思われます。
なかなか簡単にはいきませんが、今日私が見たような
大型駐車場や公園で、のんびり茅ヶ崎を楽しんでもらえるような
環境作りに少しでも力になれればいいな、と思いました。

(浦野)

2015年4月2日木曜日

気遣い

総務広報委員会 林嵜です。

桜の咲く季節、皆様いかがお過ごしでしょうか?
毎年この時期になると新入社員がぎこちないスーツ姿で歩く姿を
見受けますね。
慣れない通勤に迷っている感じも。

まぁこれからは通勤なんかじゃなく、大いに人生に悩みなさい(笑)


さて、新入社員であっても古参社員であっても、人とのつながりで
大切なのは思いやりであったり気遣いであったり。

結婚生活でも同じです。(分かる人は笑ってください)

今朝の事、コンビニでいつものように買い物をして出社したのですが、
そこでの気遣い。
袋を分けますか?と聞かれたので、「分けなくて結構です」と答えました。
結果この様に商品を袋に入れてありました。






















買った商品は チョコ系の菓子パンとタバコとホットの缶コーヒー

わかります?

間にタバコを挟んで、パンとホットコーヒーが接しない様にしてあるのです。
チョコが解けないようにね。

まぁ中には「タバコと商品が一緒になっているのがイヤだ」とか、
「タバコが温まるのはイヤだ」とかいう向きもあるかもしれませんが、
私的にはこういった気遣いは、とっても評価できると思います。
気遣いというか、思いやりですよね。こういうのって。

そもそも袋を分けるという発想が、数百円の買い物に対して余計なコストを
提供する考え。
海外が違うとかは分かりませんが、なんだろう、、きっと日本的な思考なのかもしれませんね。

OMOIYARI←世界標準!!

少し話しは変わりますが、青年会議所では青少年育成事業の一環として
この「OMOIYARI」を伝える活動をしております。
青年会議所って呑んでるだけじゃね?と思っている方もいるとかいないとか?

そんな事はありません。

気遣い、思いやりを後世に伝える様な、素晴らしい事業を
年間を通じて行っています。



ぜひ青年会議所が行う事業を覗いてみませんか?







2015年4月1日水曜日

花見は豊作祈願の行事

みなさん、こんにちは。総務広報委員会の和田です。

本日は4月1日です。
もう桜が満開に誇り、街並みをピンク色に染めてくれています。
なかなか忙しくお花見も出来ない私ですが、昔、農民にとってはお花見は、豊作祈願の行事でした。昔は田の神様は冬になると山へ行き、春になると里へ降りると考えられていました。

私は養豚家なので、豊作祈願ではありませんが豚の健康を祈願して会社の桜を眺めたいと思います。

(和田)